年別アーカイブ: 2018年
新輪会2018 熊本合宿開催
2018年11月21日
11月15日、大阪中小企業投資育成株式会社主催「新輪会2018」熊本合宿の研修として、26社、30名の皆様が弊社の見学に来社されました。 前半は白鷺電気工業の概要と熊本地震の対応についてお話した後、ZEBの説明と社内見学 …
鉄塔上作業員救助合同訓練に参加
2018年11月16日
平成30年11月1日、九電ハイテック八代支所、八代市消防署、弊社の三者実施による鉄塔上作業員救助合同訓練が行われました。 作業員が鉄塔上部での作業中に突然意識を失い、一刻も早い救出が必要な状況を想定して行われ、 ①報告・ …
第61期環境活動レポートが「選考委員会特別賞」を受賞いたしました
2018年11月15日
2018年11月14日福岡市にて「第11回EA21環境活動レポート大賞・九州」の表彰式が実施され、当社は「選考委員会特別賞」を受賞しました。 2012年6月の認証・登録から6作品を発行し、「EA21環境活動レポート大賞・ …
インターンシップ生を受け入れました。
2018年11月12日
2018年11月6日(火)~9日(金)の4日間、インターンシップ生を受け入れました。 熊本県立八代工業高校(熊本県八代市)から電気科2年生の2名が、発変電部・送電部・情報通信部・電設部の実際の業務に取り組みました。 この …
熊本リレーマラソン参加しました。
2018年11月5日
平成30年11月3日、熊本県民総合運動公園陸上競技場(えがお健康スタジアム)をスタート・フィニッシュとする第6回熊本リレーマラソンに参加しました。 チーム白鷺電気は、フルマラソンと同じ42・195キロを21人で、たすき …
『熊本シェイクアウト訓練』を実施しました。
2018年11月1日
地震から自分の命を守るための防災訓練『熊本シェイクアウト訓練』を実施しました。 シェイクアウトは、地震の際の安全確保行動 1-2-3「まず低く、頭を守り、動かない」を身につける機会です。さらに、シェイクアウトはあなた自身 …
ホームページのコンテンツが増えました
2018年11月1日
11月1日から当ホームページのコンテンツが増えました。 ■ 70周年社史 □ 熊本地震の記録 □ 70周年記念座談会 □ 沼田会長インタビュー □ 白鷺電気工業の70年 ■ 働き方改革 □ ブライト企業認定事業 …
社員慰労バーベキュー会開催
2018年11月1日
10月27日、社員の慰労を兼ねて、バーベキュー会が本社、支社に分かれて行われました。美味しいお肉をいっぱい食べて、楽しい時間を過ごすことができました。 【八代支社でのバーベキューの様子】 【本社でのバーベキューの様子】
ヘルスター健康宣言をしました。
2018年10月31日
このたび白鷺電気工業は、「健康経営優良法人2019」に向け、 全国健康保険協会 熊本支部に『ヘルスター健康宣言』を致しました。 健康経営「白鷺電気はこう取り組む!」という健康宣言から職場における健康づくりをスタートします …