第10回グッドライフアワード「実行委員会特別賞」受賞
2022年12月7日
白鷺電気工業は、環境省主催『第10回グッドライフアワード』において、実行委員会特別賞〈環境社会イノベーション賞〉「電気工事会社ならではを活かした地域密着型のSDGs活動~熊本から未来を変える!~」を受賞しました。なお表 …
当社社員の新型コロナウイルス感染者の発生について
2022年12月7日
2022年12月7日 白鷺電気工業株式会社 当社社員の新型コロナウイルス感染者の発生について 12月7日(水)、白鷺電気工業株式会社に勤務する社員1名が、新型コロナウイルスに感染したことを確認しましたので、お知らせいた …
西原村植林ボランティア実施
2022年11月29日
11月26日(土)熊本県西原村造林地にヤマザクラ・ヤマモミジ・コナラ 合計750本の落葉広葉樹を新植しました。 当日は、白鷺電気工業の社員とその家族総勢43名が参加し、苗木一本一本の無事な生育の願いを込めて新植作業をし …
厚生労働省/過労死等防止対策推進シンポジウムにパネリストとして社長の沼田が登壇
2022年11月22日
11月14日(月)厚生労働省主催「過労死等防止対策推進シンポジウム」が開催され、過労死遺族による体験談発表、基調講演「パワハラを起こす企業と起こさない企業は何が違うのか~パワハラ上司を生み出さないためにできること~」神奈 …
熊本シェイクアウト訓練を実施
2022年11月8日
11月2日、地震から自分の命を守るための防災訓練『熊本シェイクアウト訓練』を実施しました。 「シェイクアウト訓練」は、その場でできる防災訓練です。 1分間の訓練で、3つの安全行動を身につけます。 3つの安全確保行動 …
ペパーダイン大学の学生と協働で課題解決プロジェクトを実施
2022年10月21日
いつも研修でお世話になっています株式会社ビジネスコンサルタント様のご紹介で、10月11日から13日までの三日間、アメリカのカリフォルニア州にあるペパーダイン大学大学院の社会人学生(※)が、実践的演習の位置づけで、当社の …
当社社員の新型コロナウイルス感染者の発生について
2022年9月21日
2022年9月16日 白鷺電気工業株式会社 当社社員の新型コロナウイルス感染者の発生について 9月16日(金)、白鷺電気工業株式会社に勤務する社員1名が、新型コロナウイルスに感染したことを確認しましたので、お知らせいた …
江津湖水草除草ボランティアを実施
2022年9月14日
9月10日、熊本市江津湖公園の上江津湖「芭蕉園」の水草除草を実施しました。江津湖での水草除草は、2016年「じゃぶじゃぶ池」での実施から6年ぶりの2回目です。白鷺電気工業の社員と一般参加の高校生や子どもたち含め53名のボ …
当社社員の新型コロナウイルス感染者の発生について
2022年9月6日
2022年9月6日 白鷺電気工業株式会社 当社社員の新型コロナウイルス感染者の発生について 9月6日(火)、白鷺電気工業株式会社に勤務する社員1名が、新型コロナウイルスに感染したことを確認しましたので、お知らせいたしま …
当社社員の新型コロナウイルス感染者の発生について
2022年9月5日
2022年9月5日 白鷺電気工業株式会社 当社社員の新型コロナウイルス感染者の発生について 9月5日(月)、白鷺電気工業株式会社に勤務する社員1名が、新型コロナウイルスに感染したことを確認しましたので、お知らせいたしま …